サウナで整う PR

コミケ参加に便利な「サウナ付きカプセルホテル」まとめ!コスパよくととのう施設ばかり!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コミケ前後の宿泊先はしっかり決めたいもの。

どうせ泊まるならコミケのついでに自分に合ったホテルで癒やされたいと思うのが人の常。

そこで今回は「サウナ付き✕カプセルホテル」という、コスパ良好・ととのい重視な最強の宿泊スタイルを取れるホテルをまとめました。

なるべく費用を抑えつつ、コミケもサウナもがっつり楽しみたい方はぜひ御覧ください!

この記事で紹介するホテルの特徴

カプセルホテル

コミケ会場から1時間圏内

男女ともに高温サウナ、水風呂あり

宿泊料金1万円以下

ネット予約可能

カプセルホテルはちょっと苦手…な方は【サウナ付きホテル】をまとめた以下の記事をどうぞ!

コミケ前後にサウナで整う!都内にあるおすすめサウナ付きホテル4選! コミケに遠方から参戦する皆さん! イベント前後は体力勝負だからこそ、ホテル選びは超重要ポイントですよね。 そこで今回は、リ...

【男女共用】サウナ付きカプセルホテル

この項目では、コミケ参加者におすすめな男女共用サウナ付きカプセルホテルをご紹介します。

性別毎に専用フロアが設けられているので、安心して利用できますよ。

カプセル&サウナ ロスコ

引用:楽天トラベル

はじめにご紹介するのは【カプセル&サウナ ロスコ】です。

コミケ会場である東京ビッグサイトからはやや距離があるのが難点ではありつつも、サウナ目的ならぜひ足を運ぶべき施設です!

サウナの特徴は昔ながらの「カラカラ系ドライ高温サウナ」

男性側サウナ

オートロウリュやセルフロウリュはないものの、その室温の高さからしっかり発汗が望めるサウナです。

男性側は水風呂が2種類あり冷冷交代浴も楽しめたり、女性側は室温の高いスチームサウナによって多くの汗を流すことができるのがロスコならではのポイント!

男性側露天水風呂

サウナ上がりにはTV付きリクライニングチェアーや漫画コーナーでリラックスしましょう!

休憩所や漫画コーナーはレディスフロアにも専用であるので、女性ひとりでの利用も気兼ねなくできますよ。

女性専用休憩コーナー
おすすめポイント!

昔ながらのカラカラ系ドライサウサ

コスパ良好!使い勝手の良い料金体制

女性専用フロアで男女共に気兼ねなく利用可能!

食事のクオリティ高

ホテル名カプセル&サウナ ロスコ
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩55分
乗り換え1回
最寄り駅駒込駅東口
徒歩30秒
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(110度)
水風呂①(21度)
水風呂②(22度)
※バイブラあり
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(98度)
スチームサウナ(75度)
水風呂(20度)
駐車場なし
(近隣コインパーキングあり)
休憩所TV付きリクライニングチェアー
漫画コーナー(3000冊)
ボディーケアコーナー
備考全館100%の天然高品質ミネラルウォーター
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.8
楽天トラベル:4.14
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:4.0
※2025年3月時点

Smart Stay SHIZUKU 品川大井町

続いてご紹介するサウナ付きカプセルホテルは【Smart Stay SHIZUKU 品川大井町】

コミケ会場から電車1本30分弱とアクセスの良い場所にあるホテルです。

露天エリアや外気浴スペースがないというデメリットはあるものの、サウナは男女ともに100度近くのオートロウリュありのアツアツサウナ

水風呂も15度前後としっかり冷えており、スムーズなととのいへといざなってくれます。

また、このホテルは男女共用のホテルでありながら女性に優しいサービスが多く見られます。

カプセルホテルと聞くと、女性としてはちょっと…なんて考える方も多いかと思います。

しかしこの「Smart Stay SHIZUKU 品川大井町」は女性目線の施設づくりがされており、女性ひとりであっても安心して使用できるカプセルホテルとなっています。

カプセルルームも広々と清潔感があり、男女問わず利用しやすいホテルです。

おすすめポイント!

男女ともに100度近い高温ドライサウナ

コミケ会場から30分弱のアクセスの良さ

女性も利用しやすい施設サービスの多さ

清潔感のある広々としたカプセルルーム

ホテル名Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩25分
乗り換えなし
最寄り駅大井町駅東口
徒歩1分
お風呂内風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(100度)
※オートロウリュ
水風呂(15度)
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(96度)
※オートロウリュ
水風呂(14度)
駐車場なし
休憩所リクライニングチェア
漫画コーナー(3000冊)
備考女性専用ラウンジあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.1
楽天トラベル:4.14
ヤフートラベル:4.37
Google口コミ:4.0
※2025年3月時点

【男性専用】サウナ付きカプセルホテル

続いては男性専用のサウナ付きカプセルホテルまとめました。

サウナに力を入れている有名施設の中から厳選してご紹介します!

サウナ&カプセルホテル北欧

Screenshot

男性専用サウナ付きカプセルホテル、まず紹介するのはあの超有名施設【サウナ&カプセルホテル北欧】です。

人気サウナドラマ「サ道」の舞台になったことでも有名な当施設は、多くのサウナーを魅了する素晴らしいサウナ施設となっています。

サウナはセルフロウリュ可能な100度超えのサウナと、低温多湿な80度程度のサウナの2種類。

本格的なフィンランド式サウナでしっかり体を温めたあとは、水風呂からの空が見える外気浴での休憩。

定期的にアウフグースイベントも開催されており、サウナのありとあらゆる楽しみ方がこのホテルで叶えることができるでしょう。

またサウナ北欧といえば食事!

有名な「北欧カレー」をはじめサウナ上がりに食べるのにぴったりな豊富なメニューが揃えられています。

レストランの営業時間も6:30〜翌4:00と夜中も営業しているので、カプセルホテルに泊まりながら自由な時間にサウナも食事も楽しめてしまいます。

コミケで疲れた体をサウナでゆっくり労るのに最適なホテルと言えるでしょう!

悩んだらここを選んでおけば間違いありませんよ!!

おすすめポイント!

多くのサウナーに愛される聖地と言われるレベルの高さ

都内でありつつ空が見える外気浴

アウフグースイベントあり

食事のクオリティ高

ホテル名サウナ&カプセルホテル北欧
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩45分
乗り換え1回
最寄り駅上野駅浅草口
徒歩1分
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(106度)
※セルフロウリュ可能
ドライサウナ(82度)
※低温多湿サウナ
水風呂(20度)
サウナ&水風呂(女性)※男性専用施設
駐車場なし
休憩所TV付きリクライニングチェア
漫画コーナー(2000冊)
備考アウフグースイベントあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.1
楽天トラベル:4.21
ヤフートラベル:評価なし
Google口コミ:4.1
※2025年3月時点

かるまる池袋

続いてもサウナーには有名な施設【かるまる池袋】です。

日帰り施設としても人気ですが、カプセルホテルとしても多くの魅力に溢れている当ホテル。

まずなんといってもその魅力は4つのサウナ4つの水風呂

あらゆる環境のサウナと水風呂によって、初心者からヘビーユーザーまで幅広く満足することができる設備となっています。

他では体験できないようなサウナや水風呂と合うことができるのもこの施設の大きな魅力!

本場フィンランドの伝統的な薪ストーブサウナ
氷の穴に入っていくかのような深い水風呂

個人的にはサウナ→水風呂だけではなく、温度の違う水風呂による冷冷交代浴が大好きです。

また、ラウンジルームには漫画や雑誌が10000冊以上あり、コミケ帰りにまったりするのにピッタリ!

サウナもお風呂もオタク心も満たされる、コミケ参加するサウナーにとって楽園のようなカプセルホテルとなっています!!

おすすめポイント!

4つのサウナと4つの水風呂でどんな人にもピッタリ合う!

かなり珍しい薪サウナで新体験

温度の違う水風呂による冷冷交代浴

10,000冊以上の雑誌・漫画でリラックス

食事のクオリティ高

ホテル名かるまる池袋
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩50分
乗り換えなし
最寄り駅池袋駅西口
徒歩30秒
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ(男性)・岩サウナ(80度)
※オートロウリュあり
・ケロサウナ(90度)
※セルフロウリュ可能
・蒸サウナ(50度)
※定員1名
・薪サウナ(80度)
※抽選参加or先着順
水風呂(男性)・サンダートルネード(10度未満)
・やすらぎ(25度)
・昇天(33度)
・アクリルアヴァント(14度)
サウナ&水風呂(女性)※男性専用施設
駐車場なし
休憩所TV付きリクライニングチェア
漫画コーナー(10000冊以上)
備考アウフグースイベントあり
定期的にレディースデイあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.4
楽天トラベル:4.67
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:4.3
※2025年3月時点

スパ&カプセル ニューウイング

最後にご紹介する男性専用サウナ付きカプセルホテルは【スパ&カプセル ニューウイング】

墨田区エリアに位置し、コミケ会場からはやや距離があるのがネックではありますが、多くのサウナーに支持されている施設となっています。

あの有名なサウナドラマ【サ道】にも紹介されていることから、そのレベルの高さが見て取れるでしょう!

注目のサウナは3種類。

中でも個人的に注目したいのは【ボナサームサウナ】です。

座面下にヒーターが2つあり、それぞれが水蒸気と熱を発することで適切な室温、湿度が保たれています。

また、当施設ならではのサービスとして『床ロウリュ』が有名です。

スタッフの方が床に水をまくことで、サウナ室内の湿度を上げるサービスで、ドラマ『サ道』でもその様子が見ることができます。

ニューウイングに行ったからには、ぜひ1度体験してみてほしいです。

カプセルホテルとしてはシンプルな客室ではありますが、サウナ目的の宿泊ならぜひ選択肢に入れてほしい施設となっています!

おすすめポイント!

サ道にも登場した大人気サウナ施設

珍しい床ロウリュ

115度の超高温サウナ

食事のクオリティ高

ホテル名スパ&カプセル ニューウイング
コミケ会場までの所要時間電車+バス+徒歩50分
乗り換え1回
最寄り駅錦糸町駅
徒歩3分
お風呂内風呂
サウナ(男性)・ボナサームサウナ(95度)
※オートロウリュあり
・テルマーレ改(60度)
※セルフロウリュ可能
※室内にうちわあり
・からからジールサウナ(115度)
水風呂(男性)・冷水プール(18度)
・冷水(20度)
サウナ&水風呂(女性)※男性専用施設
駐車場なし
休憩所無料ネット&ゲーム
漫画コーナー(6000冊以上)
備考施設ルールとして黙浴厳守
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.34
ヤフートラベル:4.34
Google口コミ:4.3
※2025年3月時点

女性専用のサウナ付きカプセルホテルは数が少ないため、以下の記事の『女性専用カプセルホテル欄』をお読みください

コミケ参戦に便利なカプセルホテル
コミケ参加前後におすすめなカプセルホテル7選!ビジホに負けないクオリティ! コミケに参加する際に悩むのが宿泊場所。 しかし、コミケ前後のビジネスホテルは高額であったり、部屋がすぐに埋まってしまう事も多々あ...

まとめ:カプセルホテルでコミケもサウナも楽しもう!

最近のカプセルホテルはサウナに力を入れてくれている施設が多くて、サウナーにとっては聖地とも呼ばれている施設が多いです。

せっかくコミケに行くならそのついでに普段は行くことができない高クオリティなサウナ施設に宿泊したいですよね。

今回ご紹介したサウナ付きカプセルホテルはいずれも全力でおすすめできるサウナ施設ばかりです。

コミケ前後に宿泊し、ゆっくりまったりサウナを楽しんでくださいね。

カプセルホテルが苦手な方はこちらでまとめてある『サウナ付きホテル』をごらんください

コミケ前後にサウナで整う!都内にあるおすすめサウナ付きホテル4選! コミケに遠方から参戦する皆さん! イベント前後は体力勝負だからこそ、ホテル選びは超重要ポイントですよね。 そこで今回は、リ...
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。