推しイベント PR

【徹底解説】コミケ参戦に便利!条件別おすすめホテル

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年に2回の“お祭り”とも言えるコミックマーケット(コミケ)。

早朝から長蛇の列に並び、目当てのサークルやグッズを求めて走るその日を、最高のコンディションで迎えるには「ホテル選び」が勝敗を分ける鍵になります。

しかし、東京ビッグサイト周辺のホテルは予約が殺到し、アクセスや価格、快適さのバランスを見極めるのも一苦労…。

そこで本記事では、コミケ参加者のために厳選した、アクセス抜群・快眠保証・コスパ良好のおすすめホテルをご紹介します!

「一番近いのはどこ?」「女性ひとりでも安心なホテルは?」など、目的別にも解説しているので、初参加の方もリピーターの方も必見です!

Contents
  1. コミケ会場がとにかく近い!徒歩20分以内のホテル5選
  2. 女性ひとりでも安心な駅チカおすすめホテル7選
  3. 安さ命!格安おすすめホテル5選
  4. 安くて快適!おすすめカプセルホテル7選!
  5. サウナで整う!コミケ前後にもおすすめサウナ付きホテル4選!
  6. 【徹底解説】条件別コミケ参戦におすすめホテルまとめ

コミケ会場がとにかく近い!徒歩20分以内のホテル5選

会場からの徒歩移動で必要な時間が短い順に上から掲載していきます。

  • 大量の戦利品を持って電車に揺られて遠くのホテルに行くのが嫌な方
  • タクシーや電車をなるべく使いたくない方
  • 疲れ果ててるからすぐに帰って休みたい方

そんな方は、今回ご紹介するホテルを上から順にチェックしてみてください!

どのホテルも会場から近いので早め早めの予約をしないと、あっという間に【空室なし】となりますので、空きがあったら今すぐ予約をしておきましょう!

【徒歩5分】東京ベイ有明ワシントンホテル

東京ベイ有明ワシントンホテル外観
引用:東京ベイ有明ワシントンホテル

コミケ会場に1番近いホテルで有名な【東京ベイ有明ワシントンホテル】

その近さなんと驚きの徒歩5分

上の画像にあるように、ホテルと会場がほぼ隣接しているレベルの距離感です。

コミケ会場だけでなく、「有明駅」「東京ビッグサイト駅」「国際展示場駅」からも徒歩3分の好立地なのも嬉しいところ。

さらに有料ではありますが最大253台収容可能な駐車場もあり、一般参加、サークル参加問わずコミケ参戦の拠点として最適な場所にあります。

館内にはコンビニやセブン銀行ATMもあり、痒いところに手が届くホテルと言えるでしょう。

館内ATM

そのためコミケ前後の予約が争奪戦必至な超大人気ホテルとなっています。

予約を確認し空室があればかなり運がいいです!

埋まる前に今すぐ確保しておきましょう!!

東京ベイ有明ワシントンホテルをアゴダで格安予約する!

ホテル名東京ベイ有明ワシントンホテル
コミケ会場までの距離、時間約300m 徒歩5分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩3分)

東京ビックサイト駅
(徒歩3分)

有明駅
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(デイリーヤマザキ)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
駐車場あり
最大253台収容
(1泊1,000円 車高2m10cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋中朝食ビュッフェ ※海鮮丼あり

平日6:30〜10:00
(最終入店9:30)

土日祝6:30〜10:30
(最終入店10:00)
備考セブン銀行ATMあり
全室禁煙
1階喫煙スペースあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.6
楽天トラベル:3.54
ヤフートラベル:3.28
※2025年3月時点

【徒歩6分】相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明

相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
引用:相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明

続いて紹介するのはコミケ会場より徒歩6分である【相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明】です。

最寄り駅である「国際展示場駅」からも徒歩3分。

駐車場もあり電車、車どちらの方も移動には困らない立地となっています。

また17階以上のプレミアムフロアでは、全室バス・トイレ別&電子レンジ完備の客室となっており、コミケ帰りで狭いお風呂は嫌だ…なんて方は、こちらの客室を狙うのもおすすめです。

館内バスルーム
引用:相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明

館内にはコンビニもあり、急な入り用にも対応できるのもありがたいですね。

こちらもコミケ前後はすぐ満室になってしまうので、早い段階でのチェックをしていきましょう!

相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明をアゴダで格安予約する!

ホテル名相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
コミケ会場までの距離、時間約450m 徒歩6分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩3分)

東京ビックサイト駅
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(ローソン)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
プレミアムフロアはバス・トイレ別
駐車場あり
最大100台収容
(1泊2,000円 車高1m55cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:45〜10:30
(最終入店10:00)
備考喫煙ルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.21
ヤフートラベル:4.01
※2025年3月時点

【徒歩10分】ホテルトラスティ東京ベイサイド

ホテルトラスティ東京ベイサイド

コミケ会場より徒歩10分【ホテルトラスティ東京ベイサイド】は、海外ホテルのようなスタイリッシュなお部屋が特徴のホテル。

コミケとか関係なく「有明近辺でおしゃれなホテル」といった印象が個人的にはあります。

大きな特徴としては、バスルームが3点ユニットバスではありつつも浴槽が広く、しっかり足が伸ばせるところでしょうか。

コミケ帰りで疲れた体を広いお風呂でゆっくり労る事ができるのがポイントですね。

館内バスルーム
引用:楽天トラベル

上記2つのホテルに比較すると徒歩で10分とやや遠くなってしまいますが、コミケだけでなくホテル時間も充実させたい方には非常におすすめなホテルなっています

※2025年2月より全部屋「禁煙室」へ。

ホテルトラスティ東京ベイサイドをアゴダで格安予約する!

ホテル名ホテルトラスティ 東京ベイサイド
コミケ会場までの距離、時間約700m 徒歩10分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩10分)

東京ビックサイト駅
(徒歩5分)
最寄りのコンビニ徒歩8分
(セブンイレブン)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
駐車場あり
最大90台収容
(1泊1,000円 車高2m30cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

7:00〜11:00
(最終入店10:30)
備考全室禁煙
※1階に喫煙スペースあり
フィットネスジムあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.25
ヤフートラベル:3.91
※2025年3月時点

【徒歩17分】住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌグランド東京有明

ヴィラファンテーヌグランド東京有明
引用:楽天トラベル

コミケ会場より徒歩17分に位置する「ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」は、複合エンターテインメントシティ「有明ガーデン」内に位置するホテルです。

近くの東京ガーデンシアターでは、よく声優さんなどのライブも実施されているので、こちらのホテルも見た事がある人も多いのではないでしょうか?

こちらのホテルは大型ショッピングモール直結なので、戻る時間が遅くなったとしても夕食などに困ることはありません。

せっかく東京まで来たのにご飯がコンビニじゃちょっと寂しい…なんて方も、食べる所には困らないのでありがたいですね。

そしてなにより当ホテルの個人的最大の特徴が隣接された「天然温泉」です。

「天然温泉 泉天空の湯」には6階連絡通路から直通で行くことが可能で、通常料金2,600円の所、宿泊者限定で2,000円でスパ施設の利用が可能です。

温泉だけでなく、サウナ、岩盤浴、アロマオイル、ボディケア、あかすり

と、かなり充実した温浴施設となっています。

徒歩圏内でサウナがあるのはこのホテルだけなので、コミケ参加者のサウナーは要チェックな施設ですよ!

コミケで疲れ切った体をしっかり癒やしましょう!

天然温泉露天風呂
天然温泉露天風呂
サウナ
2種類のサウナ
リラックスゾーン
リラックスゾーン
岩盤浴
岩盤浴エリア

引用:ヴィラフォンテーヌグランド東京有明

ヴィラフォンテーヌグランド東京有明をアゴダで格安予約する!

ホテル名ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明
コミケ会場までの距離、時間約1,100m 徒歩17分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩6分)

有明駅
(徒歩4分)

有明テニスの森駅
(徒歩5分)
最寄りのコンビニ徒歩4分
(ローソン)
大浴場隣にスパ施設あり
※天然温泉、サウナあり
駐車場あり
最大1,900台収容
(1泊2,200円 車高2m10cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋中朝食ビュッフェ 

6:00〜10:00
(最終入店9:30)
備考スパ施設の割引優待は、
チェックイン後〜チェックアウトまで
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.3
楽天トラベル:4.26
ヤフートラベル:4.24
※2025年3月時点

【徒歩21分】ファーイーストビレッジホテル東京有明

ファーイーストビレッジホテル東京有明外観

最後にご紹介するのがコミケ会場より徒歩21分

【ファーイーストビレッジホテル東京有明】です。

徒歩で20分以上かかるので、上で紹介した4施設どれもが予約一杯だった際に最終的に候補に上がるのがこのホテルでしょう。

電車移動を含めると通常時は11分程度で移動できる距離ではあるので、「徒歩より電車でいいじゃん!」となりますが、コミケ終わりの電車はかなり混雑し最悪入場規制などの恐れもあるので、歩いて気楽にホテルに戻りたい方には最終的に選択肢にあがるかな?と思います。

特徴としては、ホテルと東京ビッグサイト間を結ぶ宿泊者専用の無料シャトルバスを朝と夕のピーク時間帯に運行してくれています。

時刻表は随時変わるようで、最新の情報はホテルまで問い合わせが必要となりますが、上手く時間が噛み合えば有効活用できそうですね。

ファーイーストビレッジホテル東京有明をアゴダで格安予約する!

ホテル名ファーイーストビレッジホテル東京有明
コミケ会場までの距離、時間約1,500m 徒歩21分
最寄り駅有明テニスの森駅
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ徒歩4分
(ローソン)
大浴場なし
3点ユニットバス
※一部シャワールーム
駐車場あり
最大24台収容
(1泊1,500円 車高2m40cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

7:00〜10:00
(最終入店9:30)
備考全客室禁煙
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.9
楽天トラベル:3.9
ヤフートラベル:3.93
※2025年3月時点

女性ひとりでも安心な駅チカおすすめホテル7選

この項目では女性ひとりで泊まる際に注目したいポイントを見ながら、それに合致したホテルを紹介していきます。

【ビッグサイト徒歩5分】東京ベイ有明ワシントンホテル

東京ベイ有明ワシントンホテル
引用:東京ベイ有明ワシントンホテル

始めにご紹介するのはコミケに1番近いホテルである【東京ベイ有明ワシントンホテル】です。

会場から徒歩5分の近さであり、女性1人で参戦する方も行き帰りが近く、安心して参加できるのが一番のおすすめポイント!

さらにコンビニも館内にあるので、急な入り用にも安心なの女性に嬉しいポイント

デイリーヤマザキ
引用:東京ベイ有明ワシントンホテル

最寄り駅も3つの駅からそれぞれ徒歩3分程とアクセスも抜群で、非の打ちどころがないようなホテルです。

残念な点をあげるとすれば、エレベーターにカードキーによるセキュリティシステムがない事くらいでしょうか。

その辺りが気にならない方にとっては、最優先で予約をチェックするべきホテルでしょう。

ただ、このホテルの一番の問題点は、コミケ前後の予約が取りにくいことですが…

空いていたらめっちゃラッキーです。即座に予約をしましょう!

おすすめポイント残念ポイント
コミケ会場まで徒歩5分エレベーターにセキュリティなし
最寄り駅まで徒歩3分女性限定特典なし
館内にコンビニあり大浴場なし
ホテル名東京ベイ有明ワシントンホテル
コミケ会場までの距離、時間約300m 徒歩5分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩3分)

東京ビックサイト駅
(徒歩3分)

有明駅
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(デイリーヤマザキ)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
駐車場あり
最大253台収容
(1泊1,000円 車高2m10cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋中朝食ビュッフェ ※海鮮丼あり

平日6:30〜10:00
(最終入店9:30)

土日祝6:30〜10:30
(最終入店10:00)
備考セブン銀行ATMあり
全室禁煙
1階喫煙スペースあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.6
(清潔感:3.5)
楽天トラベル:3.54
ヤフートラベル:3.28
※2025年3月時点

【ビッグサイト徒歩6分】相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明

相鉄グランドフレッサ
引用:相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明

続いてもコミケ会場徒歩圏内である【相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明】

会場まで徒歩6分。最寄り駅まで徒歩3分とアクセス抜群な立地なホテルです。

上記の【東京ベイ有明ワシントンホテル】との大きな違いとしては、客室によってはバス・トイレ別のお部屋がある点。

引用:相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明

コミケで疲れて帰って来て、しっかり洗い場のあるお風呂に入りたい時にはうれしい設備ですね。

またエレベーターもカードキーによる認証があり、セキュリティ対策もバッチリ。

じゃらんの清潔感口コミも星4.1と高い評価を得ているので、会場から近く安心できれいなホテルに泊まりたい、なんて方には特におすすめなホテルです。

おすすめポイント残念ポイント
コミケ会場まで徒歩6分大浴場なし
最寄り駅まで徒歩3分女性限定特典なし
館内にコンビニあり部屋がやや狭めとの口コミあり
カードキーによるセキュリティ対策あり
ホテル名相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
コミケ会場までの距離、時間約450m 徒歩6分
最寄り駅国際展示場駅
(徒歩3分)

東京ビックサイト駅
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(ローソン)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
プレミアムフロアはバス・トイレ別
駐車場あり
最大100台収容
(1泊2,000円 車高1m55cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:45〜10:30
(最終入店10:00)
備考喫煙ルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
(清潔感:4.1)
楽天トラベル:4.21
ヤフートラベル:4.01
※2025年3月時点

【大崎駅直結】ニューオータニイン東京

引用:楽天トラベル

【ニューオータニイン東京】は、品川・大崎エリアにある有名ホテル。

上記2つのホテルと異なりコミケ会場までのアクセスは徒歩+電車で30分とやや遠くなりますが、ホテル自体が大崎駅直結となっているのが大きなメリット。

雨の日などでも濡れること無くアクセスできますし、周辺にはレストランやショッピングのお店が多数あるので利便性がかなり高いです。

羽田空港や品川駅へのアクセスも良いため、飛行機や新幹線で来られる方にもありがたい立地となっています。

さらに大崎駅はりんかい線の始発駅であるため、確実に始発に乗ることができるのもコミケ参加する上で大きなメリットでしょう。

おすすめポイント残念ポイント
大崎駅直結徒歩6分大浴場なし
駅直結で周辺に施設が多い女性限定特典なし
コンビニ徒歩4分
カードキーによるセキュリティ対策あり
ホテル名ニューオータニイン東京
コミケ会場までの時間徒歩+電車30分
最寄り駅大崎駅直結
(徒歩6分)
最寄りのコンビニ徒歩4分
(セブンイレブン)
大浴場なし
客室 3点ユニットバス
一部バス・トイレ別
駐車場あり
最大120台収容
(1泊2,500円 車高2m10cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:30〜10:00
(最終入店9:30)
備考喫煙ルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.0
(清潔感:4.1)
楽天トラベル:4.25
ヤフートラベル:3.97
※2025年3月時点

【セキュリティ万全】ヴィアイン品川大井町

引用:ヴィアイン品川大井町

続いて紹介するのは、品川駅から一駅の大井町駅から徒歩6分。バリエーション豊かな客室が特徴の【ヴィアイン品川大井町】です。

こちらのホテルも品川駅、羽田空港からアクセス良好なため、新幹線や飛行機で東京まで来られる方にとっては何かと便利な立地です。

2025年の3月までレディースフロアがあったのですが、残念ながら廃止となってしまいました。

それでも館内のセキュリティには力が入っている施設であるのは変わりなく

  • 客室カードキーによるエレベーターセキュリティ(17ー20階)
  • 24時間有人フロント対応
  • エントランス自動ドアの施錠(深夜時間帯)

と、女性1人であっても利用しやすいホテルであるのは変わりないでしょう。

選択肢の一つとしてピックアップしておくのがおすすめです。

おすすめポイント残念ポイント
最寄り駅徒歩6分大浴場なし
コンビニ館内にありややアメニティーが少ないとの口コミあり
カードキーによるセキュリティ対策あり
(一部階層のみ)
女性限定特典なし
ホテル名ヴィアイン品川大井町
コミケ会場までの時間徒歩+電車30分
最寄り駅大井町駅
(徒歩6分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(セブンイレブン)
大浴場なし
3点ユニットバス
駐車場あり
(1泊1,500円 車高2m00cm迄)
※予約制
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:30〜10:00
(最終入店9:30)
備考全室禁煙
3階に喫煙スペースあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.4
(清潔感:4.1)
楽天トラベル:4.10
ヤフートラベル:4.28
※2025年3月時点

【温泉で癒やされる】アパホテル&リゾート 東京ベイ潮見

続いて紹介するホテルはあの女性社長で有名な【アパホテル&リゾート 東京ベイ潮見】

徒歩+電車で30分程度の距離であり、最寄り駅から徒歩4分の駅チカホテルです。

当ホテルの一番の特徴は【大浴場あり】な点。

人工温泉ではありますが露天風呂もあり、広々とした浴室でゆっくりと足を伸ばして体を休める事ができるのは、コミケで疲れ切った体にありがたいところです。

アパホテルという超有名ブランドのこともあり、ある程度サービスへの安心感があるのも良いポイントですね。

テレビがミラーリング対応なので、イベント後にスマホと接続して大画面で好きなアニメや動画を見ながら戦利品を眺めるなんて事もできちゃいますよ。

おすすめポイント残念ポイント
最寄り駅徒歩4分冷暖房一括管理
コンビニ館内にありエレベーターにセキュリティなし
大浴場あり女性限定特典なし
ホテル名アパホテル&リゾート 東京ベイ潮見
コミケ会場までの時間徒歩+電車30分
最寄り駅潮見駅
(徒歩4分)
最寄りのコンビニ館内にあり
(ローソン)
大浴場あり
(人工温泉、露天風呂)
駐車場あり
最大47台収容
(1泊1,500円 車高2m50cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:30〜10:00
(最終入店9:30)
備考喫煙室あり
冷暖房一括管理
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.1
(清潔感:4.0)
楽天トラベル:4.15
ヤフートラベル:3.98
※2025年3月時点

【広々バスタブ】ダイワロイネットホテル 東京大崎

引用:ダイワロイネットホテル東京大崎

続いての女性におすすめコミケホテルは【ダイワロイネットホテル東京大崎】です。

最寄り駅である大崎駅南改札より徒歩3分の駅チカホテルです。

大浴場はないものの、各居室に設置されているユニットバスのバスタブが広く、しっかり足を伸ばせる広さなのが嬉しいポイント!

引用:ダイワロイネットホテル東京大崎

やっぱりコミケで疲れたあとは、しっかりお風呂で疲れを癒やしたいですからね。

注意点としては、駅チカではあるものの入口が若干わかりにくい点です。

利用する際は事前に一度調べて行くのがおすすめです。

そんなデメリットを差し引いても、駅チカ+足を伸ばせるバスタブはかなりの魅力。

カードキーによるエレベーターのセキュリティもあるため、女性ひとりでも安心できるポイントが揃っている優良ホテルといえるでしょう

おすすめポイント残念ポイント
最寄り駅徒歩3分大浴場なし
足を伸ばせる広さのバスタブ行き方が若干わかりにくいとの口コミ
カードキーによるセキュリティ対策あり
一部客室にフットマッサージ機あり
ホテル名ダイワロイネットホテル 東京大崎
コミケ会場までの時間徒歩+電車30分
最寄り駅大崎駅南改札口
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ徒歩4分
(セブンイレブン)
大浴場なし
3点ユニットバス
駐車場あり
最大収容32台
(1泊1,500円 車高1m55cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

7:00〜10:00
(最終入店9:30)
備考喫煙室あり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.4
(清潔感:4.1)
楽天トラベル:4.10
ヤフートラベル:4.28
※2025年3月時点

【レディースルームあり】ダイワロイネットホテル 新橋

続いてもダイワロイネットホテル系列である【ダイワロイネットホテル新橋】です。

なんといってもこちらには、【レディースルーム】が用意されています。

レディースルームの特徴

淡いピンクを基調としたお部屋です。
セキュリティ完備のフロアで女性お一人でも安心してご宿泊していただけます。
お子様1名まで添寝可能です。

【レディースルーム特別アメニティ】
・バスアメニティにコーセー「スティーブン・ノル」(シャンプー・コンディショナー・ボディソープ)
・ReFa FINE BUBBLE ONE シャワーヘッド
・ReFa BEAUTECH CURL IRON カールアイロン
・「うるおうシリーズ」の基礎化粧品
・目元用蒸気の温熱シート
・「ぷるぷるアロマシート」足用冷却シート
・ライト付き拡大鏡
・フェイススチーマー
※ベビーベッド・エキストラベッド設置不可
※禁煙室のみのご案内でございます。
※男性のお客様のご宿泊はお断りしております。

引用:ダイワロイネットホテル新橋

セキュリティ完備の専用フロアで女性ひとりでも安心+あると嬉しい多くのアメニティが用意されています。

駅からも徒歩3分。コンビニもほぼ隣と言ってよい位置にあり、安心して宿泊できる環境が整えられていますね。

レディースルーム以外でも客室のバスルームのバスタブが広いので、しっかり足を伸ばしてお風呂に入れるのも嬉しいポイント!

おすすめポイント残念ポイント
最寄り駅徒歩3分大浴場なし
コンビニ徒歩1分
カードキーによるセキュリティ対策あり
レディースルームあり
ホテル名ダイワロイネットホテル 新橋
コミケ会場までの時間徒歩+電車35分
最寄り駅新橋駅日比谷口
(徒歩3分)
最寄りのコンビニ徒歩1分
(ファミリーマート)
大浴場なし
3点ユニットバス
駐車場あり
(1泊2,000円 車高2m00cm迄)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋朝食ビュッフェ 

6:30〜10:00
(最終入店9:30)
備考喫煙室あり
2階に喫煙ブースあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.6
(清潔感:4.7)
楽天トラベル:4.36
ヤフートラベル:4.36
※2025年3月時点

安さ命!格安おすすめホテル5選

コミケから比較的近く、かつ1万円以下で宿泊できるホテルを集めました。

宿泊代はなるべく抑えてコミケでしっかりお金を使いたい方はぜひ参考にして貰えたら嬉しいです。

※記載する価格はいずれも記事作成時点の直近のコミケ開催日(2025年8月16日)の価格となっています。随時変更があることをご承知の上参考にごらんください。

【最安値7,882円】R&Bホテル東日本橋

引用:楽天トラベル

始めにご紹介するのは、東日本橋に位置する【R&Bホテル東日本橋】です。

コミケ会場からは電車と徒歩にて約50分とやや時間は掛かりますが、1人1泊1万円以下の格安ホテルとなっています。

東京駅や新宿駅、羽田空港などへのアクセスは電車一本で行ける位置にあるため、次の日の行動も取りやすいのが大きなメリット。

秋葉原にも近いので、コミケついでに電気街の散策もおすすめできる立地なのも嬉しいポイント。

コンビニも近くにあり、館内にはコインランドリーも完備。

コスパのよい宿泊ができるホテルとなっています。

ホテル名R&Bホテル東日本橋
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩47分
乗り換え2回
最寄り駅東日本橋B3出口
徒歩3分
最寄りのコンビニ徒歩2分
(セブンイレブン)
お風呂3点ユニットバス
駐車場あり
最大4台収容
(1泊2,000円 車高2m50cm迄)
※予約制
朝食ビュッフェ洋食ビュッフェ 

6:30〜9:30
備考24時以降は入口玄関施錠
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.9
楽天トラベル:3.9
ヤフートラベル:4.2
Google口コミ:3.6
※2025年3月時点

【最安値9,000円】(本館)新宿タウンホテル&(姉妹館)新宿タウンアネクス

引用:新宿タウンホテル

続いてご紹介するのは新宿駅西口徒歩6分にある昔ながらのビジネスホテル【新宿タウンホテル】です。

コミケ会場より50分弱とやや時間は掛かりますが、乗り換えなしの電車一本で行けるのが嬉しいポイント。

新宿駅間近なので、周囲にコンビニや飲食店も数多くあり便利な立地です。

外観は古めのホテルではあり部屋もやや狭めではありますが、清潔感はあり必要最低限のものは揃っています。

新宿周辺でとにかく安く寝るだけなら…なんて方にはとてもおすすめできるホテルです。

※ちなみに、こちらのホテルには近くに姉妹館である【新宿タウンアネクス】があります。そちらのホテルも同様の価格帯のホテルとなっていますので、本館の予約が一杯の際はぜひチェックしてみてください!

引用:新宿タウンアネクス
ホテル名新宿タウンホテル
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩48分
乗り換えなし
最寄り駅新宿駅西口
徒歩6分
最寄りのコンビニ徒歩2分
(ファミリーマート)
お風呂3点ユニットバス
駐車場あり
最大1台収容
(1泊2,000円 車高2m00cm迄)
※予約制
朝食ビュッフェ和・洋セットメニュー 

7:00〜10:00
備考朝食無料サービス
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.7
楽天トラベル:4.13
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:3.6
※2025年3月時点

【最安値9,500円】新宿サンパークホテル

続いても新宿エリアの1万円以下の格安ホテルである【新宿サンパークホテル】です。

コミケ会場からのアクセスは1時間弱と遠いですが、乗り換え1回で到着するのは魅力的。

駅チカであり、周辺施設には困らないのもありがたい所。

さらに朝食は無料サービスとなっており、全員無料!!

軽食程度の内容ではありますが、朝簡単に摂りたいって方にはちょうど良いのではないでしょうか?

駐車場も7台のみとの制限はありつつも駐車料金無料で停めることができるのは、このホテルの大きなメリット。

車で行く予定で宿泊費用を少しでも安くしたい方は、狙ってみるのもいかがでしょうか?

ホテル名新宿サンパークホテル
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩54分
乗り換え1回
最寄り駅大久保駅
徒歩5分
最寄りのコンビニ徒歩1分
(ローソン)
お風呂3点ユニットバス
一部バス・トイレ別
駐車場あり
最大7台収容
(無料 車高2m00cm迄)
※予約制
朝食ビュッフェ洋食セットメニュー 

6:00〜10:00
(最終入店9:30)
備考朝食無料サービス
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.8
楽天トラベル:評価なし
ヤフートラベル:評価なし
Google口コミ:3.7
※2025年3月時点

【最安値9,523円】旅館 山水荘

引用:旅館 山水荘

続いては、コミケ会場から電車で約30分。品川区にある【旅館 山水荘】です。

外観こそ昔ながらの民宿・旅館といった感じで年季が入っていますが、館内はかなり清潔に保たれているのが好印象な宿。

それを表すかのように、各ホテル予約サイトでの口コミも高い評価を得ています。

都内でありながら、畳の客までのんびりゆっくりくつろげるのは非常に嬉しいポイント!

引用:旅館 山水荘

コミケ会場であるビッグサイトからも30分ちょっとで着くことができるので、コミケ帰りに最適な旅館としておすすめです。

ホテル名旅館 山水荘
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩34分
乗り換えなし
最寄り駅五反田駅
徒歩5分
最寄りのコンビニ徒歩1分
(ファミリーマート)
お風呂トイレ・風呂シャワー室共同
(複数あり)
駐車場なし
朝食ビュッフェなし
備考全室和室
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.7
楽天トラベル:4.25
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:4.6
※2025年3月時点

【最安値7,200円】ミヤビイン蒲田

続いては大田区にある【ミヤビイン蒲田】です。

コミケ会場から40分ちょっとかかりますが、乗り換え1本で行ける距離にあります。

大きな特徴はその値段。

朝食はつかないものの、今回ご紹介した中で最安値のホテルとなっています。

さらにチェックアウトはどのプランでも昼の12時までとなっているので、コミケ明けの朝ゆっくりしたい方にもおすすめなホテルです。

都心へのアクセスも良好なので、その後の行動も取りやすいのも大きなメリット。

安さもあって、割とすぐに満室になってしまうので早め早めに予約をしておきましょう!

ホテル名ミヤビイン蒲田
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩44分
乗り換え1回
最寄り駅蒲田駅東口
徒歩5分
最寄りのコンビニ徒歩2分
(セブンイレブン)
お風呂3点ユニットバス
駐車場なし
朝食ビュッフェなし
備考DHCアメニティ付き
(女性のみ)
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.06
ヤフートラベル:評価なし
Google口コミ:3.8
※2025年3月時点

安くて快適!おすすめカプセルホテル7選!

コミケ会場(東京ビッグサイト)へのアクセスが比較的良好なおすすめカプセルホテルをご紹介!

なるべくリーズナブルに前泊や連泊を検討している方はぜひ参考にしてください。

”男女共用”カプセルホテル(男女専用フロアあり)

まずは、男性・女性問わず理由できるカプセルホテルのご紹介です。

男女共用であっても、それぞれが専用フロアになっているのでご安心を!

東京有明BAY HOTEL

引用:楽天トラベル

最初にご紹介するのは【東京有明BAY HOTEL(ベイホテル)】

今回紹介する中で一番コミケ会場に近いカプセルホテルとなっています。

男女共用のカプセルホテルで、2階が男性、3階が女性専用フロアとなっており、各フロアはカードキーによる安全なセキュリティが確保されています。

引用:東京有明BAY HOTEL

ユニットの広さは「横1m」✕「高さ1m」✕「奥行2m」であり、テレビ・USB付きコンセントが共通設備として設置されています。

引用:東京有明BAY HOTEL

また、当ホテルの特徴として女性専用のシングルルームがあります。

個室の部屋を取りたいけど、コミケ会場周辺のビジネスホテルが満室…なんて方にはとっては穴場なホテルですよ。

引用:東京有明BAY HOTEL
ホテル名東京有明BAY HOTEL
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩17分
乗り換えなし
最寄り駅東雲駅
徒歩4分
お風呂シャワールーム全室鍵付き
男性専用10室
女性専用7室
駐車場あり
最大18台収容
(1泊1,100円)
※先着順
朝食ビュッフェなし
備考女性専用シングルルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.4
楽天トラベル:3.73
ヤフートラベル:3.99
Google口コミ:3.8
※2025年3月時点

ファーストキャビン愛宕山

続いて紹介するのは港区エリアに位置する【ファーストキャビン愛宕山】

ファーストキャビンは東京から沖縄、果てはハワイにまで店舗がある有名カプセルホテル施設です。

大きな特徴としては、【大浴場付き】+【軽朝食付き】なところ。

コミケで疲れたところをしっかり足を伸ばしてお風呂に浸かりたいって方にはぜひともおすすめしたいです!

引用:楽天トラベル

また朝食も、和食or洋食の簡単なセットではありつつも朝の小腹を満たすには十分な内容となっています。

引用:ファーストキャビン愛宕山

また、客室の中には【ファーストクラスキャビン】と言われるタイプのものがあり、こちらの部屋はなんと高さ2.1m!

狭い中でいそいそと着替えたりする必要がないのが嬉しい所。

セミダブルベッドとテーブルも設置されており、簡易的なシングルルームとしても利用する事もできちゃいます。

引用:ファーストキャビン愛宕山

各予約サイトの口コミを見ても、ファーストキャビン系列はカプセルホテルと思えないと言われる程の清潔感があるのが特徴!

ちょっとコミケ会場からは離れますが、その価値がある施設となっていますよ!

ホテル名ファーストキャビン愛宕山
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩40分
乗り換えなし
最寄り駅新橋駅鳥森口
徒歩10分
お風呂大浴場あり
個室シャワールームあり
(男女各1室)
駐車場なし
朝食ビュッフェ軽朝食あり
備考女性専用シングルルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:3.9
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:4.0
※2025年3月時点

ナインアワーズ浜松町スリープラボ

引用:ナインアワーズ浜松町

男女共用のカプセルホテル最後のおすすめは【ナインアワーズ浜松町スリープラボ】です。

アクセスなどはやや劣る面がありますが、こちらのホテルの最大の特徴は【スリーピングポッド】と言われる睡眠解析ができるカプセルベッドがある点。

引用:ナインアワーズ浜松町

そのお部屋に泊まるとカプセル内に設置されたセンサーによって体動やいびき等を解析し、睡眠の質や呼吸状態などを測定できるサービスがついてきます。

睡眠状態を解析することによって、「睡眠時無呼吸症候群」「うつ病」「心筋梗塞」などの病気のリスクを判定することができるスグレモノ。

コミケのついでにちょっと変わったカプセルホテルに泊まりたい、なんて考えている方は候補の一つに入れても良いと思いますよ!

ホテル名ナインアワーズ浜松町スリープラボ
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩35分
乗り換えなし
最寄り駅浜松町駅北口
徒歩3分
お風呂シャワールーム
駐車場なし
朝食ビュッフェタリーズコーヒー朝食セット
備考睡眠分析が可能なカプセルあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.3
楽天トラベル:3.87
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:3.8
※2025年3月時点

ナインアワーズは男性専用ではありますが、品川駅周辺にも同様の施設があるのでそちらも参考にどうぞ!

”男性専用”カプセルホテル

続いては、男性専用のカプセルホテルをご紹介!

割とカプセルホテルは男性専用の施設が多くありますが、その中でもおすすめしたい3施設をご紹介していきます!

カプセルホテル安心お宿 新橋駅前店

引用:安心お宿 新橋駅前店

続いて紹介するのは【カプセルホテル安心お宿 新橋駅前店】です。

現時点で東京に5店舗。名古屋に1店舗あるこのカプセルホテルは「お風呂とサウナとよくばりなホテル」をキャッチコピーに人気を博している施設です。

特徴はその名の通り、お風呂とサウナ

人工温泉ではありますが温泉とサウナが設置されており、コミケで疲れた体をゆっくり癒やすことができます。

引用:安心お宿 新橋駅前店
引用:安心お宿 新橋駅前店

さらに全店駅から徒歩30秒〜240秒と駅チカ。

さらにさらに朝食のカレーと夜食の日替わり炊き込みご飯がなんと無料。

お味噌汁などのスープは24時間飲み放題。

ラウンジスペースには1000冊以上のコミック&マッサージチェアとまさに「お風呂とサウナとよくばりなホテル」の名に恥じないサービスを提供してくれます。

ホテル名カプセルホテル安心お宿 新橋駅前店
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩30分
乗り換えなし
最寄り駅JR新橋駅鳥森口
徒歩30秒
お風呂大浴場
(人工温泉)
ミストサウナ
駐車場なし
食事朝食カレー・夜食無料
スープ各種24時間飲み放題
備考シモンズ製特注マットレス

羽毛布団
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.0
楽天トラベル:4.21
ヤフートラベル:4.40
Google口コミ:3.9
※2025年3月時点

安心お宿の店舗は、新橋駅前店を除いて都内にあと4店舗あります。

1店舗は女性専用のため後ほどご紹介しますが、残り「秋葉原店」「新宿店」「荻窪店」の3店舗は男性専用であり、いずれも評価の高いホテルとなっています。

コミケ会場であるビッグサイトよりやや離れてはしまいますが、新橋駅前店が満室だった時は、以下の店舗の空室情報もチェックしてみてください。

スパ&カプセル ニューウイング

引用:ニューウイング

男性専用カプセルホテル2施設目は【スパ&カプセル ニューウイング】

こちらの施設正直な所コミケ会場であるビッグサイトからのアクセスはあまり良くないです。

しかしながら、個人的にどうしてもおすすめしたいのでここで紹介させていただきます。

当施設の特徴はなんといってもサウナ!

コミケ帰りにサウナがあるカプセルホテルを選ぶなら、必ず選択肢に上がる施設かと思います。

その魅力は3種類のサウナ2種類の水風呂

3種類のサウナ
  • ボナサウナ…室温85〜95度 湿度15〜20度のバランスの良いサウナ
  • カラカラサウナ…約110度の高温カラカラサウナ
  • テルマーレ改…セルフロウリュ可能なサウナ
引用:ニューウイング
2種類の水風呂
  • 水風呂…18度〜20度(収容人数3人)
  • 冷水ミニプール…15度〜16度(収容人数15人)
引用:ニューウイング

特に特徴的なのが、水風呂の【冷水ミニプール】

一般的な水風呂は潜水は禁止されている事が多いのですが、こちらでは頭からしっかりかけ湯をすれば、潜水してさらに泳ぐことも可能です。

他のサウナ施設では中々体験できない水風呂をカプセルホテルでありながら経験する事ができます。

コミケついでにサウナも…と考えている方にはとってもおすすめできるカプセルホテルです!

ホテル名スパ&カプセル ニューウイング
コミケ会場までの所要時間電車+バス+徒歩50分
乗り換え2回
最寄り駅JR錦糸町駅
徒歩3分
お風呂大浴場
サウナ
駐車場なし
食事館内レストランあり
備考チェックイン16時
チェックアウト翌12時
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.36
ヤフートラベル:4.34
Google口コミ:4.3
※2025年3月時点

コミケ前後の宿泊に便利な「サウナ付きホテル」についてはこちらをどうぞ!

コミケ前後にサウナで整う!都内にあるおすすめサウナ付きホテル4選! コミケに遠方から参戦する皆さん! イベント前後は体力勝負だからこそ、ホテル選びは超重要ポイントですよね。 そこで今回は、リ...

”女性専用”カプセルホテル

最後に女性専用のカプセルホテルのご紹介。

男女共用のカプセルホテルだと、セキュリティ万全の専用フロアがあるといってもちょっと落ち着かない…なんて方も多いかと思います。

そんな方向けにコミケ参加におすすめな女性向けカプセルホテルをお伝えします。

安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店

最初に紹介する女性専用のカプセルホテルは【安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店】です。

上記の男性専用の項目でご紹介した【安心お宿】系列のお店ですね。

各種予約サイトで高評価を得ている点からも分かる通り、カプセルホテルのクオリティを遥かに超えている施設です。

人工温泉にドライサウナ豊富なアメニティ広々としたラウンジスペース

さらに無料サービスの充実と、快適なカプセルホテルタイムを満喫できます。

引用:安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店
引用:安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店

部屋によっては半個室の部屋もあり、幅広い需要に対応できるホテルとなっていますね。

引用:安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店

ありとあらゆるものが揃っているので、手ぶらでも気軽に利用できるのも嬉しいポイント!

コミケの前後に泊まるには色々荷物が多くなりがちですが、宿泊の為の荷物は最小限にできるのも嬉しいですね。

カプセルホテルは比較的「やすいから」「泊まるだけだから」と消極的な理由で選ばれる事も多いですよね。

でもこの施設は普通のビジネスホテルと比較してもかなりコスパの良い宿泊体験ができる施設なので、あえてこのカプセルホテルを選ぶ価値のある施設です。

女性でカプセルホテルに泊まりたい!って方は、まずこのホテルをチェックしてください!!

ホテル名安心お宿woman Tokyo 銀座汐留店
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩30分
乗り換えなし
最寄り駅JR汐留駅
徒歩3分
お風呂大浴場
サウナ
駐車場なし
食事朝食カレー・夜食無料
スープ各種24時間飲み放題
備考ワークスペース付きカプセルルームあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.36
ヤフートラベル:4.34
Google口コミ:4.2
※2025年3月時点

コミケに一人で参加する女性におすすめもホテルは以下の記事をどうぞ!!

コミケにひとりで参戦する「女性」におすすめホテル7選。駅から徒歩数分で安心! 今回の記事ではコミケに女性ひとりで参加する際に便利なホテル7選をご紹介します。 「そんなに長時間ホテルにいないしどっか適当なビジ...

ナインアワーズウーマン新宿スリープラボ

引用:ナインアワーズウーマン新宿スリープラボ

最後にご紹介するのは【ナインアワーズウーマン新宿スリープラボ】です。

男女共用の項目でもご紹介した「ナインアワーズ」の系列店です。

上記で紹介した睡眠分析のカプセルもありつつ、当施設は女性専用施設となっています。

引用:ナインアワーズウーマン新宿スリープラボ

コミケ会場からのアクセスはやや遠いですが、新宿駅間近な為その後の行動は比較的取りやすいのが嬉しいポイント。

女性専用のカプセルホテル自体があまりないので、カプセルホテルに泊まりたいけど男女共用はちょっと不安…なんて方はぜひ選択肢に入れて探して見てください!

ホテル名ナインアワーズウーマン新宿スリープラボ
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩50分
乗り換えなし
最寄り駅JR新宿駅東南口
徒歩9分
お風呂シャワー
駐車場なし
食事なし
備考睡眠分析が可能なカプセルあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:3.6
楽天トラベル:3.47
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:3.5
※2025年3月時点

サウナで整う!コミケ前後にもおすすめサウナ付きホテル4選!

リフレッシュできる「サウナ付きホテル」に絞って、癒やされながら滞在できるおすすめ施設をご紹介します!

昨今のサウナブームで都内にあるホテルでも、サウナに力を入れている施設が増えてきています。

その中でも、コミケ前後に利用するのにおすすめな4つのホテルを厳選してご紹介していきます。

ヴィラフォンテーヌグランド東京有明

引用:楽天トラベル

始めにご紹介するのは【ヴィラフォンテーヌグランド東京有明】

東京ビッグサイトからバスを利用すると10分ちょいで到着するので、サウナ関係なくコミケ参加する方にとって便利なホテルです。

このホテルの大きな特徴は、隣接するスパ施設「天空温泉 泉天空の湯」

8種類のお風呂とサウナによって、都心にいながら天然温泉で癒やされることができる大型スパ施設となっています。

サウナは男女共に10分に1回のオートロウリュがあり高温多湿のサ室でしっかり汗が出る環境。

外気浴スペースにはインフィニティチェアもあり、サウナ施設としての魅力も大いにあるスパ施設となっています。

引用:泉天空の湯
おすすめポイント!!

10分に1回のオートロウリュで常に湿度が高いサウナ室

サウナ→水風呂→外気浴の導線がスムーズ

10度前半の水風呂でバッチリととのう!

ホテル名ヴィラフォンテーヌグランド東京有明
コミケ会場までの所要時間バス+徒歩13分
乗り換えなし
最寄り駅国際展示場駅
徒歩6分
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(90度)
※オートロウリュあり
塩サウナ(68度)
水風呂3種類あり
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(85度)
※オートロウリュあり
スチームサウナ(50度)
水風呂あり
駐車場あり
最大89台収容
(1泊2,200円)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋中の朝食ビュッフェ
備考お風呂・サウナは隣接する泉天空の湯にて利用
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.3
楽天トラベル:4.25
ヤフートラベル:4.26
Google口コミ:4.1
※2025年3月時点

東京豊洲 万葉倶楽部

続いては豊洲エリアにある【東京豊洲 万葉倶楽部】です。

コミケ会場より乗り換えなしの電車1本で行ける立地の良さでありながら、温泉・サウナを楽しめる施設となっています。

30分に1回のオートロウリュとしっかり冷えた水風呂!

そこからの最高の眺望による外気浴でばっちりととのうこと間違いなしなホテルです!

豊洲の景観を360度パノラマで一望できる展望足湯庭園もあり、サウナ目的だけではなくゆっくり過ごすにも最適な施設ですよ。

さらに万葉倶楽部は美味しい朝食ビュッフェも見どころ!

コミケ翌日の朝は豊洲の万葉倶楽部で美味しい海鮮朝食ビュッフェなんていかがでしょう?

おすすめポイント!!

30分に1回のオートロウリュで常に湿度が高いサウナ室

景観の良い外気浴!

最上階の360度パノラマ足湯は圧巻!

豊洲市場の魚介類が並ぶ朝食ビュッフェが豪華!

ホテル名東京豊洲 万葉倶楽部
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩14分
乗り換えなし
最寄り駅ゆりかもめ市場前駅
徒歩4分
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(98度)
※オートロウリュあり
塩サウナ(50度)
水風呂あり
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(86度)
※オートロウリュあり
塩サウナ(55度)
スチームサウナ(45度)
水風呂あり
駐車場あり
最大574台収容
(上限20時間辺り1,800円)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋中の朝食ビュッフェ
備考全プラン午前10時から温泉利用OK
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.2
楽天トラベル:4.34
ヤフートラベル:掲載なし
Google口コミ:3.9
※2025年3月時点

ラビスタ東京ベイ

引用:ラビスタ東京ベイ

【ラビスタ東京ベイ】は豊洲エリアにあるハイクラスなリゾートホテル。

サウナ好きなら有名なドーミーインなどの「共立リゾート」の系列店舗です。

こちらのホテルの特徴は最上階にある大浴場

首都・東京の絶景を眺めながらリラックスすることができちゃいます!

引用:ラビスタ東京ベイ

さらにラビスタはサウナにも力を入れており、男女共に100度を超えるドライサウナが設置されています。

このサウナからも外が見えるようになっているので、夜だと東京の夜景を眺めながらのサウナタイムを楽しむことができちゃいます。

引用:ラビスタ東京ベイ

夜風を浴びながらの外気浴では、夜景を見ながらのととのいも叶えることができる当ホテル。

サウナ上がりには共立リゾート名物の「夜泣きそば」で小腹を満たすのもありでしょう!

朝食も豊洲市場が近いため新鮮な海鮮を含んだ豪華和洋ビュッフェが大人気となっています!

まさに、非の打ち所がないホテルとなっています!

昨今のインバウンドで価格も上昇気味ですが、コミケのついでに良いホテルに泊まりたい!なんて願望があるかたにはぜひともおすすめしたいホテルです!

おすすめポイント!!

男女ともに100度を超えるドライサウナ

東京の夜景を見ながらのサウナ&外気浴

小腹が空いたら夜鳴きそばでお腹を満たす

ラグジュアリーホテルならではのサービス

ホテル名ラビスタ東京ベイ
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩15分
乗り換えなし
最寄り駅ゆりかもめ市場前駅
徒歩1分
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(100度)
水風呂あり
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(100度)
ミストサウナ(50度)
水風呂あり
駐車場あり
最大75台収容
(1泊3,000円)
※先着順
朝食ビュッフェ和洋の朝食ビュッフェ
備考プール、アスレチックジムあり
夜鳴きそば無料サービスあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.6
楽天トラベル:4.46
ヤフートラベル:4.49
Google口コミ:4.1
※2025年3月時点

天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋

引用:ドーミーイン池袋

続いてはサウナに力を入れていることで有名な「ドーミーイン」系列のホテルである【天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋】です。

コミケ会場からやや距離はありますが、それでもサウナ好きの方にはぜひ泊まって欲しい魅力に溢れた施設となっています。

サウナ自体は比較的シンプルなドライサウナのみで、特別ロウリュなどの設備はありません。

正直サウナ単体で見るとそこまで魅力的に映らないかもしれません。

しかしながら、多くの無料サービスや設備によって、サウナのととのいに拍車をかけてくれています。

”黒湯”天然温泉大浴場。

引用:ドーミーイン池袋

アロマが香るドライサウナ

引用:ドーミーイン池袋

都会の真ん中でありながらしっかりととのえる外気浴

サウナ前には脱衣所にあるドリンクバーで喉を潤わせ、お風呂上がりには無料のアイスサービス

夜ちょっと小腹が空いたらドーミーイン名物の「夜鳴きそば」をサ飯にするのも良いでしょう。

サウナ単体で見ると割とシンプルな部類に入る施設ですが、ホテル全体のトータル力によって多くのサウナーにとって最高のサウナへと変化するのがドーミーインの魅力!

筆者もどこか旅行へ行く際はまずドーミーインのホテルをチェックするほどこのホテルにはお世話になっています。

サウナ付きのホテルで迷ったらとりあえずドーミーイン系列を選んでおけば間違いありません!

おすすめポイント!!

ドーミーインならではの多くの無料サービス

ドライサウナは季節ごとに変わるアロマの香りで癒やされる

池袋エリアで唯一の”黒湯”天然温泉

池袋名物の「町中華」が並ぶ朝食ビュッフェ

ホテル名ドーミーイン池袋
コミケ会場までの所要時間電車+徒歩55分
乗り換えなし
最寄り駅JR池袋駅35番出口
徒歩9分
お風呂内風呂
露天風呂
サウナ&水風呂(男性)ドライサウナ(96度)
水風呂あり
サウナ&水風呂(女性)ドライサウナ(100度)
水風呂あり
駐車場あり
最大4台収容
(1泊5,000円)
※予約制
朝食ビュッフェ和洋中朝食ビュッフェ
備考夜鳴きそば無料サービスあり
大手旅行サイト口コミ評価じゃらん:4.6
楽天トラベル:4.49
ヤフートラベル:4.70
Google口コミ:4.3
※2025年3月時点

ちなみに都内にはドーミーインが池袋含めて13店舗あります。

どの施設もおすすめなので、コミケ前後の予定に合わせて各地のドーミーインのホテルに宿泊するのもおすすめですよ!

【徹底解説】条件別コミケ参戦におすすめホテルまとめ

コミケ遠征は、ホテル選びで快適さと行動の効率が大きく変わります。

  • 始発組には駅チカ&深夜チェックイン可能なホテルが便利
  • 女性ひとりなら駅チカや歩く距離が短いホテルがおすすめ
  • ゆっくり休みたい人は静かな立地と快適ベッドに注目!

人気のホテルはすぐに埋まってしまうので、早めの予約が鉄則です。ぜひ今回の記事を参考に、自分にぴったりの宿を見つけて、充実したコミケ体験を楽しんでください!

コミケのホテル予約タイミングは間違えると、予約不可で大慌てになることも!

ベストなタイミングは以下の記事で解説しています。

コミケのホテル予約はいつからがおすすめ?ベストなタイミングとコツを解説! コミックマーケット(コミケ)は、毎年多くの参加者が全国から集まる一大イベントです。 特に会場となる東京ビッグサイト周辺のホテルは...
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。