推しホテル PR

コナンも泊まったホテル!リードパークリゾート八丈島のファン必見ポイントをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、名探偵コナンの映画『黒鉄の魚影(サブマリン)』に登場するあの“ベルツリーリゾート”のモデル

リードパークリゾート八丈島】をご紹介!

ファンなら一度は行ってみたい“聖地”として話題のこのホテル、実際どんな場所なのか?

魅力やおすすめポイントを映画の登場シーンとあわせてたっぷりご紹介します!

ホテルスタッフさんのコナン愛も必見ですよ!!

リードパークリゾート八丈島:映画『黒鉄の魚影(サブマリン)』での登場シーンをチェック!

引用:公式X

黒鉄の魚影で登場した【リードパークリゾート八丈島】

実際に宿泊し周辺を歩き回ると「あ!見たことある!」となる場所ばかり。

ファンならテンション上がること間違いなしの光景がたくさんあるので、作中で登場したシーンとあわせてご紹介していきますね。

登場シーン①:海辺のベンチの名場面

引用:リードパークリゾート八丈島公式X

「そいつを掛けてると正体がぜってぇバレねぇ」

コナンが灰原に眼鏡を渡すあの名シーンが描かれたのが、ホテルから徒歩数分、敷地内にある“海辺のベンチ”

このベンチも実際に存在しており、作中そのままの景色が広がっていて、目にすると劇中の名シーンが脳裏をよぎる素敵なスポットになっていますよ。

さらになんと館内の”コナンコーナー”にも、ファンの方が作成してくださったミニチュア版のベンチが設置されているとか…。

ぜひ現地で確認してみてください!!

登場シーン②:ホテル内客室&駐車場

引用:楽天トラベル

黒の組織が哀ちゃんを連れ去る前に描写されたのがホテルの客室。

“哀ちゃん”と”あゆみちゃん”が寝ていたのが山側の部屋。

引用:楽天トラベル

コナン君と蘭ちゃんの部屋はオーシャンビューの海側となります。

引用:楽天トラベル

山側なら作中でキャメルが哀ちゃんを狙っていた【八丈富士】を見られるとのこと!

海側は残念ながら潜水艦は見られないようですが、代わりに運が良ければクジラが見られるとか!

どっちも作中の雰囲気を味わうのに最適なお部屋なので、ファンならぜひ泊まりたいものですね!

登場シーン③:長友ロードでのカーチェイス

黒の組織が哀ちゃんを連れ去り逃走するシーンで登場した道路は、ホテル近くの「長友ロード」がモデル。

コナンと阿笠博士が車とスケボーで激走し追跡する、スリリングな展開が印象的な作中でもトップクラスの手に汗握る場面。

特徴的なのが、博士のドライビングテクニックによってドリフトかました鋭角カーブ。こちらは実際の長友ロードでも見られます!

聖地巡礼に行き同じルートをたどる方も多いようなので、みなさんは安全運転でドライブしましょうね!

「ぶつけてでも止めたるわい!」 

登場シーン④:ロビー&売店

引用:楽天トラベル

劇中ではありませんが、Blu-rayディスクの全員サービス特典で見られる阿笠博士と少年探偵団が立ち寄っている売店。こちらはまさに、ホテル内の売店がモデルとなっています。

引用:コレクターズクラブ公式

さらに作中のロビーにデカデカとあったクジラのオブジェ。こちらは実際のホテルには存在しないのですが…

クジラのオブジェをファンの方が寄贈してくださったとのことで、実際のホテルでも見ることができるとのこと!!

他にもコナンや灰原のパネルや、サイン入りポスターなども展示されており、ファンならテンション爆上がりなスポットとなっています。

リードパークリゾート八丈島ってどんなホテル?|魅力と特徴をご紹介

引用:楽天トラベル

東京都心から飛行機で約55分。南国の雰囲気が漂う八丈島にある、全室オーシャンビューの高原リゾートホテルです。

八丈富士のふもとにあり、海と山を一度に楽しめる贅沢な立地。自然が好きな人にも、ゆっくり癒されたい人にもぴったりの場所です!

コナンの聖地巡礼はもちろん、八丈島観光の拠点としてもおすすめなリゾートホテルですよ!

コナンファンは絶対行くべき!

  • フォトスポットが充実
    映画の名シーンと同じ景色を自分のスマホに!特に”海辺のベンチ”は、灰原哀との感動シーンを思い出しながら撮影できる超人気スポット。SNSでも映えること間違いなし!
  • 展示コーナーでテンション爆上がり
    ロビーには、コナンや灰原のサイン入りポスター、映画のパネルなどが展示されていて、ファンにはたまらない空間。写真を撮るのもよし、じっくり眺めて余韻に浸るのもよし!
  • 周辺散策でコナンの世界へ
    作中の登場スポットをそのまま歩けるので、あのシーンを思い出しながら写真を撮るだけで感動♪

ホエールウォッチングも体験できる!

引用:八丈島観光協会
  • 冬から春にかけては、作中でも登場したホエールウォッチングが楽しめるシーズン。
  • ホテルからのツアー手配も可能で、自然と海のダイナミックな姿を間近に体験できます。
  • 双眼鏡を持ってホテルのベランダから探すのもおすすめ!

自然に囲まれた絶景のロケーション

引用:楽天トラベル
  • 八丈富士の麓に位置し、客室や露天風呂から太平洋を一望。
  • 人工の光が少ないため、夜には満天の星空を楽しめます。
  • 夏季には天体ガイドによる星空観賞会も開催していますよ!

温泉と自然で癒しの時間を

引用:楽天トラベル
  • 歩き回って疲れた体には、開放感のある大浴場でリフレッシュするのがおすすめ。
  • 周囲に街灯が少ないため、露天風呂では夜は満天の星空が広がる絶好のロケーションです。

快適な客室と充実した設備

引用:楽天トラベル
  • 全74室、28㎡以上の広々設計で、ツイン・トリプル・グループ向けまで対応。
  • 太平洋を望む露天風呂付き大浴場、屋外プール、卓球台、宴会場も完備でホテルステイも充実

地元食材を活かした食事

引用:楽天トラベル
  • ジャージー牛乳を使った料理、新鮮な魚介類、無農薬野菜の天ぷらなどが楽しめる。
  • ホテル内レストランで、八丈島の味覚を堪能できます。

アクセスと宿泊情報

引用:楽天トラベル
  • 所在地:東京都八丈島八丈町三根5392
  • アクセス:八丈島空港および底土港から車で約8分(送迎サービスあり、要予約)
  • 宿泊料金:1泊2食付きで約15,000円〜(時期やプランにより変動あり)

【コナン好きの聖地ホテル】リードパークリゾート八丈島で心に残る旅を!

リードパークリゾート八丈島は、【コナン映画 黒鉄の魚影(サブマリン)】ファンにとってまさに夢のようなホテル

実際に歩ける、見られる、撮れるという三拍子揃った聖地でありながら、自然や食も楽しめる贅沢な旅先です。

映画の世界観にどっぷり浸れるだけでなく、周辺観光も楽しめる超人気ホテルであり、リゾート気分を味わいたい方にもおすすめ!

八丈島への聖地巡礼旅行を計画中のあなた、ぜひこの機会に泊まってみてくださいね!

八丈島に聖地巡礼に行くなら、もう一度【黒鉄の魚影】を見直しておきたい!という方、多いのではないでしょうか?

また巡礼から帰ってきたあと、あのシーンをもう一度見返したい…

そこで便利なのが、配信サイトのHuluです

Huluなら、コナンの劇場版やTVシリーズを多数見放題で配信中。オフライン視聴も可能なので移動中や前日、聖地巡礼中もどっぷり浸れます!

劇場版も他の配信サイトと比較して早めの配信をしてくれるので、少しでも早く最新作を見たい方にはピッタリですよ!

Huluをおすすめする7つの理由
  1. 劇場版コナンを多数配信中!
     各種配信サイトより早期の配信開始もあり
  2. TVアニメシリーズも豊富に配信中
     初期の懐かしいエピソードから最新回まで一気見可能。長年のファンも新規も楽しめる。
  3. スマホ・タブレットでも視聴OK
     新幹線やホテルの中、ちょっとした待ち時間にも最適です。
  4. 初回登録なら2週間無料トライアル
     初めての方なら、0円で名シーンをじっくりチェックできます!
  5. ダウンロード機能でオフライン視聴OK
     旅行先でも通信料を気にせず見られます!
  6. 家族や友人と一緒に楽しめる
     複数端末での同時視聴にも対応(条件あり)。家族で映画鑑賞も◎。

つまりHuluは、コナンファンには最適なサブスクなんです!

\ 初回14日間無料でお試し! /

CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。