鬼滅の刃に登場する胡蝶しのぶの屋敷「蝶屋敷」。実はそのモデルとなった建物が存在することをご存じでしょうか?
外観・内装・病室・機能訓練室と、シーンごとに実在の施設が参考にされています。
今回は蝶屋敷のモデルとなった場所を詳しく紹介しつつ、聖地巡礼におすすめのポイントもご紹介していきます!


蝶屋敷とは?作品での役割をチェック
蝶屋敷は鬼殺隊員が傷を癒やし、再び戦いに戻るための休養施設。蟲柱の胡蝶しのぶが管理し、私邸としても使用している場所ですね。
激しい戦いの多い鬼滅の刃の中で、その施設同様ちょっとしたひと時を感じられる場所とも言えるでしょう。(リハビリは割と厳し目ですが…)
そんな舞台になっていることもあり、ファンにとっては大事な忘れられない空間。
「実際にモデルを訪れたい!」と考える人も多いようですね!
蝶屋敷のモデルになった場所一覧
蝶屋敷は一つの建物ではなく、複数の実在施設を組み合わせて描かれていました。外観・内装・病室・訓練所のそれぞれのモデルを詳しく紹介します。
外観=遠山記念館(埼玉県川島町)

蝶屋敷の美しい外観は、埼玉県の「遠山記念館」がモデルといわれています。
和洋折衷の建築様式と大きな庭園は、まさにアニメの蝶屋敷そのもの。一般公開されており、誰でも訪れることができます。
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 遠山記念館 |
住所 | 埼玉県比企郡川島町白井沼675 |
電話番号 | 049-297-0007 |
公式サイト | https://www.e-kinenkan.com |
営業時間 | 10:00〜16:30(入館は16:00まで) |
休館日 | 月曜休館(祝日の場合は翌日) |
内装=博物館明治村(愛知県犬山市)
内部の構造は、愛知県犬山市にある「博物館明治村」が参考にされています。
明治期の建築が移築・保存されており、木造建築の大広間や回廊は、蝶屋敷の内観描写と非常に似ています。
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 博物館 明治村 |
住所 | 愛知県犬山市字内山1 |
電話番号 | 0568-67-0314 |
公式サイト | https://www.meijimura.com |
営業時間 | 9:30〜17:00(季節・イベントにより変動、入村は閉村30分前) |
休館日 | 夏季・冬季に休村日あり(詳細は公式サイト参照) |
機能訓練室=博物館明治村内 第四高等学校武術道場「無声堂」(愛知県犬山市)

炭治郎たちがリハビリ訓練を行うシーンは、上記の内装のモデルと思われる【博物館明治村】内にある「第四高等学校武術道場 無声堂」がモデル。
広々とした木造の道場は保存状態もよく、現在も見学が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 第四高等学校武術道場「無声堂」 |
所在地 | 愛知県犬山市「博物館 明治村」内(旧所在地:石川県金沢市仙石町) |
電話番号 | 0568-67-0314 |
公式サイト | 明治村・無声堂 |
開館時間 | 明治村の開村時間に準じる |
休館日 | 明治村の休村日に準じる |
病室=日本赤十字社中央病院病棟(愛知県犬山市)

蝶屋敷での治療シーンは、日本赤十字社中央病院病棟(旧・日本赤十字病院)の病棟がモデルとされています。
白を基調とした病室は、アニメで描かれる清潔感ある雰囲気にそっくりです。

項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 日本赤十字社中央病院病棟(博物館 明治村内) |
住所 | 愛知県犬山市字内山1(博物館 明治村敷地内) |
電話番号 | 0568-67-0314(明治村代表) |
公式サイト | 日本赤十字社中央病院病棟|博物館 明治村 |
開館時間 | 明治村の開村時間に準じる |
休館日 | 明治村の休村日に準じる |
蝶屋敷モデルまとめ【鬼滅ファンの心をくすぐる旅】
蝶屋敷は、作中で印象的なシーンが多く描かれた場所のひとつ。
胡蝶しのぶや栗花落カナヲ、蝶屋敷に集う仲間たちの姿を思い浮かべながら歩けば、作品の世界が現実に広がっているような感覚を味わえますね。
遠山記念館の外観に立てば、まるで蝶屋敷の門をくぐったような気持ちに。
明治村を散策すれば、しのぶやカナヲたちが暮らした空間を追体験でき、日本赤十字社中央病院病棟では静かな病室でのやり取りが思い出されるでしょう。
さらに、無声堂を訪れれば、訓練に励む隊士たちの姿を想像せずにはいられません。
単なる聖地巡礼ではなく「鬼滅の刃」という物語を、もう一度自分の足でたどる特別な体験ができるのがこれらの場所です。
アニメや漫画を読み返した時、訪れた風景が頭に浮かんでくる――そんな余韻まで楽しめるはず。
鬼殺隊の一員になった気分で、蝶屋敷モデル地を巡る旅に出かけてみませんか?


これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。